ポーランドの概略について
ポーランドについて、渡航をする際の基本情報です。ご渡航前にある程度の理解をお願い致します。下記のボタンをクリックすると内容が切り替わります。
■ ポーランドの概略
面積
32.3万平方キロメートル(日本の約5分の4,日本から九州,四国を引いた程度)人口
約3,853万人(2013年:IMF)首都
ワルシャワ公用語
ポーランド語政体
共和制(2004年5月からEUに加盟)民族構成
ポーランド人96.7%、そのほかドイツ系、ベラルーシ系、ウクライナ系など(2002年国勢調査)宗教
ローマ・カトリック94%、ほかにポーランド正教会(東方正教会)、プロテスタントなど略史
年月 略史 966年 ピアスト朝、キリスト教を受容 1386年 ヤギエウォ王朝の成立 1573年 選挙王朝 1795年 第3次分割により
ポーランド国家消滅1918年 独立回復 1945年7月 国民統一政府の樹立 1989年9月 非社会主義政権の成立 1999年3月 NATO加盟 2004年5月 EU加盟
■ ポーランドの代表的都市
ワルシャワ | クラクフ | ウッチ | ヴロツワフ |
ポズナン | ビャウィストク | チェンストホヴァ | グダニスク |
グディニャ | グニェズノ | ザコパネ | ジェシュフ |