ロシアの概略について
ロシアについて、渡航をする際の基本情報です。ご渡航前にある程度の理解をお願い致します。下記のボタンをクリックすると内容が切り替わります。
■ ロシアの概略
面積
約1,707万平方キロメートル(日本の45倍,米国の2倍近く)(参考:ソ連約2,240万平方キロメートル,日本の60倍)人口
1億4,350万人(2013年)(参考:ソ連2億8,862万4千人/1990年1月1日)首都
モスクワ公用語
ロシア語政体
連邦共和制(共和国や州など83の構成主体からなる連邦国家)民族構成
ロシア人80.9%のほか、180を超える少数民族から成る。タタール人3.9%、ウクライナ人1.4%、バシキール人1.1%、チュバシ人1.1%など(2010年調査)宗教
キリスト教(ロシア正教、カトリック)・イスラム教・仏教・ユダヤ教等略史
年月 略史 1917年 ロシア革命 1922年 ソヴィエト連邦成立 1991年 ソヴィエト連邦解体
ロシア連邦誕生(エリツィン初代大統領)2000年 プーチン大統領就任 2008年 メドヴェージェフ大統領就任 2012年5月 プーチン大統領就任
■ ロシアの代表的都市
モスクワ | サンクトペテルブルグ | ウラジオストック | ハバロフスク |
イルクーツク | ユジノサハリンスク | ナホトカ | ソチ |
ボルゴグラード | ノボシビルスク | ロストフ・ナ・ドヌ | ムルマンスク |